こんにちは♪
【ゆるふわ幸せ夫婦】リュウとよしこ
よしこです(o^^o)

今日もお越しいただき、ありがとうございます!

以前、師匠が

「人間は、どこまで行っても解って欲しい動物なんだ。」

と言っていました。

解って欲しい!解ってほしい!解ってほしいのに、満たされない

その、満たされなかった極端な事例が、殺人 ということもあると。

この話は、ずいぶん前に聞いた気がしますが、

確かに、

拒絶され続けているように感じる

否定されているように感じる

相手にされない、いてもいなくてもいい人のように扱われる

バカにされているように感じる

というのはすべて、「解ってほしい」からこそ、「解ってくれてない」と思うからこそ起きる感情化もしれません。

そしてさっき、

あ~、 って、解って欲し過ぎる人なんだ!!!

って実感しちゃいました。

解って欲し過ぎて、感覚を共有した過ぎて、

とにかく 果敢に挑戦するなんです、私。(笑)

誰にでもではないんですが、

「ここぞっ」っていう相手には、そういえば今までも 『私』 を 伝えていました。
その時その時の彼氏とかね。

でも、伝え方も知らなかったし、

自分にどうしてその感情が起きるのかが、私でさえ解らなかったから

当然相手には伝わらなかったんです。

でもね、師匠の言葉を借りるとすれば、みんな私と同じくらい解ってほしい人なんじゃないかと思うんです。

そしてね、私みたいに、

「傷つこうがなんだろうが、とにかく自分を出して、解ってもらうことに挑戦する」

って人は少ないのかな~って。

そして、なんだか ガマンしたり、

もしかしたら過去の私のように傷ついた経験があって、解ってもらうのは 無理 だとコミュニケーションを 諦めた のかもしれない。

でも、 解ってほしい は潜在的にあり続ける。

それが、

私も過去に持っていた

無価値観

自己否定

自信の無さ

に、つながってるんじゃない?

って思ったんです。

たしかにガムシャラに挑戦していた時は、私のコミュニケーション能力の低さや自己評価の低さも影響して、なかなか解ってもらえなかったんです。

そして、 どうしても解ってほしい私 は、コミュニケーションを学んだんです。

そうしたら、まず 自分との コミュニケーションが上手くなりました。

その後に、人とのコミュニケーションが上手くいきだしました。

その結果、

無駄に、相手に対して「○○してくれたらいいのに!」とか、

解ってくれない!!!と責める気持ちが無くなりました。

だって、自分のことが解ってる から、相手にも 解ってもらえるように 自分になにが起きたか話せばいいんです。

そして、責めずに相談 すればいいんだもん。

これって、超ラク で、しかも 関係が深まる んですよ~♪

もちろん、全員「解ってほしい」ので、先に「解ってあげる」ということが必要なことの方が多いかもしれません。

その時だって、「自分は自分を解ってあげている」

それは自己信頼に大きく関わると思うのです。

今日のハッと☆

解って欲し過ぎる自分も受け入れよう

でも解ってもらうには、相手を責めない、自分のことを解っていることが不可欠!!

今日も幸せ♡
ありがとうございます(*^^*)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事